【ダイエットで大切なのは痩せることでは無い】
遠藤は20㎏痩せた経験の中で、最も大切だと思ったことがある。
それは
ダイエットで大切な事は痩せることでは無い
という事。
は?
痩せなきゃダイエットじゃ無いじゃ無い‼︎
と思うかもしれないんだけど、
遠藤はね、
すごいリバウンド王で
5㎏痩せて8kg太ったりザラ。
そして最大の失敗は
17kg痩せて22㎏のリバウンドをしたの。
何が1番辛いって
一度手に入れたものが水の泡になる事を止められない自分がいた事だった。
痩せるのはハッキリ言って
手段を選ばなければ超簡単にできます。
ですが、
その痩せた体を維持することができるかどうかの方が、よほど大切!
遠藤はダイエット成功から
約13年が経過…
もう体重で悩む事は無くなった。
増えても1〜2kg。
人の手を借りずとも、微調整で元に戻せる範囲。
じゃあ
●どうしたら痩せた体重を維持できたの?
●絶対に太らない必殺技でもあるの?
●どうやったら20kgなんて痩せられるの?
何百回も聞かれたこの質問。
私の答えは一貫してる。
習慣を変えなさい
↑この答えがあまりにも面白くなさすぎて、
TV出た時オールカットでした笑
毎日のちょっとした習慣を変える。
・1杯食べてたお米を半分にする
・白米を雑穀米に変える
・お風呂に浸かる
・野菜から食べる
・夜20時以降は糖質は口にしない
・毎日ウォーキングを10分はしよう
・寝る前に足上げ体操20回だけはやろう
・ジュースはやめて水かお茶にしよう
↑
遠藤のしてた事って
1つ1つの事柄は
絶対に誰でも出来ることばかりなの。
ただこれを続ける事。
知らない間に体重は
スルスル落ちていった。
習慣だからストレスもない。
続けるつもりもなくても継続ができる。
結果20kg痩せた。
今は、この習慣で残してるものもあれば
辞めたものもある(^^)
カラダが体重の基準を変えた。
あなたの体はこの体重がベストですよって形状記憶した事で
滅多なことしなきゃ太らない(^^)
これは
ビジネスも全く同じことが言える。
最初は右も左もわかんなくて、
ドカーンって体重が落ちるのが嬉しいと思って
無理くりストイック過ぎるダイエットをする時期がある。
起業家も同じ。
月商200万だ300万だが上がればいい
と思う時期もある。
そして、リバウンドする時期。
たまたま売上が上がってしまった後に継続出来なかったり、
やり方が自分に合ってなさすぎて
辛くなる時期。
当然売上も下がる。
そして変える。
体重がこの先安定する方法。
2度と辛いダイエットをしないで済む様にはどうすべきか?
結局は長期戦。
目の前の1kgに右往左往しない心を持ち
1年後の計画を立てる。
必要な事を必要な分
楽しみながら続けられたら
習慣化し、どんどん痩せて
自分に自信が戻ってくる。
ビジネスで言う所の、売上がドカーンと上がらずとも
徐々にやってきた事が形になり始め、
少しずつ少し仲間が増えて
売上が上がっていくのを実感する。
習慣化する為には
基礎だったり、
何をやるかを明確にすべきで
それさえ出来れば
あとは管理するだけ(^^)
遠藤もそろそろ
ビジネスの型を習慣化させて
自分の管理をしていくところ。
最初できない時は
教わったりするんだけど
それを生かすも殺すも自分次第で
一度基礎が分かれば何度も再現できる。
小さな軌道修正ができるかどうか?
小さな軌道修正とは
体重が1kg増えた時に、戻せるか?みたいなもんで、これが3kg増えたらキツくなる。
5kg増えたら相当の覚悟が必要。
そうなる前の一手を打てるか?によく似ている。
最小限の被害で収められれば
大きな失敗は起こらない。
基礎・習慣・管理
↑
遠藤若くしてダイエットで経験した事は
今、この場面でも活用出来るように、物事の本質は変わらないのだ。
という事で
カラダが弛んできたので
ここら辺で軌道修正をかけることにした。笑
基礎はある。
あとは習慣化する為に自己管理٩(^‿^)۶
シナリオ構成・スマホ基礎編集は 2年生
動画集客・動画を商品化したいは 3年生
有料部員の特別待遇はこちら!
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠

お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。
https://lesson.cinderellastory.co.jp/product/plans
動画部の公式LINEもあるのでこちらも登録してね

