仕事でも何でも【結果出せ】って言われてきた僕が心底驚いたことがある。
それは【結果にこだわらない人がいる】と言うことだった。
昨日はタイプ別心理学の商品設計講座だったんだけど、
【結果】を出したいのは全体の25%だけ。
※タイプC
他は結果よりも
・楽しさ
・環境
・やりがい
などに分かれる。
タイプCのリーダーや上司は
それを知らないから
結果を出す為の事柄を理論的にお伝えするんだけど
他のタイプからすると
全くお門違いのお話なのだ。
タイプAの思う結果は
仲間と作る絆とかどれだけ楽しめたか?
タイプBの思う結果は
辿り着くまでの過程や丁寧な対応や思いやり
タイプDの思う結果は
知識の探究や分析比較などの回答と事実発見
技術向上など
タイプCの言う【結果】は
モロ売上である。
・売れてる人が正しい
・売れないやつはあかん
・売れてから言って
明確な数値すらわからない
逆算ができないのは

でも
価値観はさまざまなので
それぞれの結果に向かって
それぞれが動いている。
そこを統一できるのが【シゴデキ】な人。
/
つまり
その価値観を尊重しつつ
こちらの思う【結果】も出してもらう
\
会社やあなたの価値観を押し付けるだけでは
部下や生徒は育たないのです。
タイプ別心理学の生徒さんらは
BD
CD
の生徒さんが多く在籍してるのですが
生徒さんの育成を考えている方や
タイアップする相手だったり
顧客対象(ペルソナ)にも活用してくれてる。
人は無意識で
自分の価値観を共有するし
意見が強い場合強要になる事もあるし
押し付けてしまう人も多い
結果それは
誰も幸せにならなくて、挙句結果も出ない
人の価値観を頭で知る事と
対応していけるようになると
コミュニケーションが圧倒的に楽になる。
久しぶりにお仕事の事記事にしたけど
僕はタイプ別心理学がやっぱり好きで
ひとりひとりの正義を

大切にしていける人になりたいと思う
有料部員の特別待遇はこちら!
レッツゴー動画部 有料部員の詳細
●レッツゴー動画部HPの動画を全て見放題(動画数600超え/これからも増え続けます)
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠

遠藤優子
無料部員から有料部員になるとこの動画部HPの動画をほぼ全て見れるようになるよ😊
お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。
お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。
https://lesson.cinderellastory.co.jp/product/plans
動画部の公式LINEもあるのでこちらも登録してね

遠藤優子
LINE登録プレゼントがついてます^^
