遠藤超部長の0円から始める動画集客!

【広告からの流れを研究する🧪】

最近いろんな起業塾を研究してて
どんな興味付け(フック🪝)かけてるのかな?
とか

広告→LINE→ステップ動画→特典沢山→セミナー(または個別)の流れ。 
 
  
セールスファネルに基づく
王道なんだなーと思ってて。
 
やはりコレが原点にして頂点。
 
 
で、その中の動画のレベルを見たり
あとは煽り方や追いメールを見たりしてる。
 
 
なんか最近は
久しぶりに起業塾行きたい気もするけど
でも、単純に自分がやることやってないだけなのも分かる。
 
 
本当にやり方が分からない訳ではないから
お金払って背中押してもらうなら
高過ぎだなぁと思うワケ。
 
  
結局、応用のできるタイプCは
起業塾に行ったところで
考えてたのと同じ事が起こるだけの場合が多い。
 
強いて言えば
その中で【仲間】ができたり
【応援】してくれるとか
→【環境】を買いにゆくに近い気もする。
 

ノウハウが高く専門性が本当にある商品は
意味があるかも知れないんだけど
 
それ以外の所で言えば
どこも大差がない。
 
 
どころか
タイプ別で言ってしまうと
先生の日本語が理解出来ないリスクや
周りの生徒さんと合わないリスクなどもあったりする。 
 

私の性格は
みんなで集まって「わーい」みたいなのが
すこぶる苦手なのと
日にち決められて「この日がセミナーです」とかも
ほぼ無理💦
 
 
それは小学校から無理で社会人でも
いつも同じところに同じ時間に行くのが無理だったことからも想像が付く。 
 

本当に思うのが
自分に合う起業塾を探すのも🔎
かなり重要だと思う。
  
 
・楽しいだけで結果が出ない
・仲良し倶楽部、傷の舐め合い会になってしまう
・結果求め過ぎてやり方がエグい
・フルオート過ぎのノーコミュニケーション
 
 
いろんなパターンがあるけど
あなたに合うか?で考えるのはとても大切。 
 
 
私は今回思ったのは
そうでもない浅いであろう内容の人でも

✅
最低限の仕組みがあれば集客出来るんだと
確信した事。
 
✅
結局は「煽り」とか「追いメール」をする事で
次のステップに行くという事。

ーーー

ある一定の属性の方々は
煽らないと判断ができなかったり
煽れば(押せば)イケるのが半分くらい。
 
 
そーゆー意味では
仕組みが大切。しかもオートだなぁと思った。
 
 
私が興味のある「仕組み」は
販売後の商品設計の方なんだけど
これは商品買ってもらわないと発動しない。
 
 

改めて
こんな風に
広告から入ってみると
顧客心理が分かるなぁと思えた。
  

やってる事は小さい事なんだけど
結局やってるからお客様が来る。
 
 
そろそろ
私もLINEに力入れるかなぁ?みたいな
時期にも来てるので
もう少しリサーチしてみようかと思った^ ^





有料部員の特別待遇はこちら!

レッツゴー動画部 有料部員の詳細
●レッツゴー動画部HPの動画を全て見放題(動画数600超え/これからも増え続けます)
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠
遠藤優子
遠藤優子
無料部員から有料部員になるとこの動画部HPの動画をほぼ全て見れるようになるよ😊
お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。


https://lesson.cinderellastory.co.jp/product/plans  


動画部の公式LINEもあるのでこちらも登録してね

遠藤優子
遠藤優子
LINE登録プレゼントがついてます^^


友だち追加