遠藤超部長の0円から始める動画集客!

【👛財布落ちてたら?】

実は昨日、公衆トイレを使ったら
ドアのところに巾着袋が引っかかってて
あまりにも不自然だから覗かせてもらったら
 
思いっきり
人様のお財布だった。
 
現金も1万円以上くらい?
クレジットカードから銀行のカードから何枚も入ってて
どうみてもメインで使ってる物…
 

大昔の私だったら
手癖悪いので「ご馳走様です😊」って
現金くらいはくすねる方向だったと思う。
 
 
だけど
なんか普通に(※皆様もそうだと思うけど)
無くした人困ってんだろーなー。って思って
 
元に戻しておいた。
管理室とかがある所じゃないから、その後のことはわからないけど
女性用トイレだし、早く取りに来たら良いとすら願った。
 
 
大人になったと言うか
当たり前なんだけど、
人は余裕がある時の方が人に優しく出来ると実感した。
   
 
昔は常にイライラしてたり
イガイガしてたり、お金があってもないと思ってたり、人様は奪い、奪われる関係だから
負けたら奪われるもんだと思ってたんだなぁって。
 
 
悪いことした罪悪感は
実は何年も消えなくて、覚えてるもんだ。
 

たかだか1万円程度で
その罪を背負うのもアホくさいし。
その1万円程度くすねたところで、こっちの人生も変わらない。
 
 
すごく天気が良くて
すごく犬たちが可愛いくて
すごく人によくしてもらって
すごく富士山がキレイで
せっかく気持ちいい日に
わざわざ悪業を挟みたくなかったんだろーな。
 

自分が整っててこそ
人に優しくできたり
正しい判断ができる物だ。
 
 
これは
私がよく間違った判断をしてきたからわかる事で
また間違った判断をしてきた人たちも
沢山みてきたから言える事なのかも知れないなぁ。
 
 
悪いことしないに越した事は無いけど
悪い事して来たからこそ
なぜそれが良く無いのか?の意味が
説明できるのも大切な事なのかも?
 
 
悪いことするのは
相手が傷付くからダメなんじゃなくて、
勿論それもあるけど
本人が実は1番嫌な気持ちになるし
後悔も残る。 
 

誰かが〇〇だからやらない じゃなくて
自分が嫌だからやらない って考え方の方が
多分本当にやらないと思う。





有料部員の特別待遇はこちら!

レッツゴー動画部 有料部員の詳細
●レッツゴー動画部HPの動画を全て見放題(動画数600超え/これからも増え続けます)
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠
遠藤優子
遠藤優子
無料部員から有料部員になるとこの動画部HPの動画をほぼ全て見れるようになるよ😊
お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。


https://lesson.cinderellastory.co.jp/product/plans  


動画部の公式LINEもあるのでこちらも登録してね

遠藤優子
遠藤優子
LINE登録プレゼントがついてます^^


友だち追加