遠藤超部長の0円から始める動画集客!

【目標達成する人の考え方】

遠藤にとっての大きな成功の1つにダイエットがある。17キロ痩せて22キロ太って20キロ痩せたやつ。TikTokではダイエットとかヨガのお話してるんだけど、目標達成する時ってやはりマインドは重要よね。「私は本来そうあるべき … Read more

【変わらない人の特徴】

先日、TikTokで調子に乗ってお腹(ウエスト)を披露してみたさ。そしたらね、思ったよりプニってたわけ…うーん不満…そして翌日ずーーーーーーーっとサボっていたヨガを再会した私がいた。↑つまり何がいいたいか?っていうとね/ … Read more

【商品作り平均速度90分1回】

商品作りに悩む方沢山いるみたいですが、遠藤の平均タイムは90分1回のみ。 ①ヒアリング②カテゴリー分け③体系化④細分化⑤価格設定⑥縦軸(松竹梅)まで 主に商品が作れない人は②③④の不足が多いので、そこを整理して商品を売り … Read more

【表面のお話】

SNSの投稿やプロフィールとか、自己紹介だけ聞くとさ「この人どんだけすげーんだ」って思う事があるけど大半はそれなりに悩みがある。SNSの投稿でめちゃくちゃスランプです。もう僕ダメです。困りましたとか、そーゆーの書く人の方 … Read more

【スピリチュアルの使い方】

遠藤は昔とーってもスピリチュアルが嫌いだった。何故なら遠藤の当時知ってたスピリチュアル好きな人は【スピリチュアル】という名の【現実逃避】の人ばっかりだったからなのね。例えばだけど神社行けばお金持ちになれる!(※…わけなく … Read more

【商品作り間違えあるある】

商品を作る時案外多い間違え。協会とか、起業塾とかの先生に教わった【商品】をそのまんま売ろうとする。協会所属の時は、おおよそ「型」があると思うのでそれはそこのルールに従うべきなんだけど。協会卒業しても、その型のまんまでなけ … Read more

【お付き合いの仕方】

起業家のグループとか、受講生仲間とか、経営者お友達とか色々あるけどもお付き合い疲れしてないかい? 時折みてて思う事があって【すごい人】に群がる夏の蟲の様に光ってる人の所にミーハーさん達がどばーーーだと寄り集まる。またこっ … Read more

【売れない理由の根本は〇〇に有り】

売れないと嘆く前に見直して欲しいのはクロージングでも、発信でもなく…まずは【商品設計】「いや、商品あるし!」と思った人!そこやねーーーーんん! 商品があるのと、売れる商品は違うし売れる商品と売れ続ける商品はまた違う。☑︎ … Read more