遠藤超部長の0円から始める動画集客!

【社会で育つ】

遠藤は実家と不仲です。前よりはマシになったとは言え多分今の所両親のことを「大好きです」と言うことは不可能。   価値観が違う考え方が違う環境が違う全部頭で分かった上で、無理だと思うこともあります。  一応こう見えて努力は … Read more

【不真面目万歳🙌】

真面目に生きててバカを見た事ないですか?あんなに一生懸命やった私は、なかなか評価されず…代わりにあんなに不真面目でチャランポランなあの人はどんどん出世したりチャンスを掴んでゆく…世の中ホントに理不尽な事がある これは典型 … Read more

【生まれた意味】

なんか知らないけど「生まれた意味」ってなんだろう?とか問題定期して来る人が居るけど、遠藤が思うに /あなたが生まれたことに 大した意味なんて無いです\ 一人一人にはこの世でこれをお勉強したら?みたいな課題はあるかも知れな … Read more

【無駄な動き】

無駄な動きを狙ってしてる人が居る。別にこれが悪いわけじゃ無い。無駄な動きしても大丈夫な人とそうで無い人がいるって話。タイプ別で言うと最も無駄な動きが多いのはタイプA。タイプAは計画性が弱く、時系列が無い。時間や数値の概念 … Read more

【売れない人に足りないモノ】

売れてない人って1つ大きな共通点がある。探せば色々あかん点はあるんだけど、物理的にそりゃ売れねーわって事で言えば…  【商品がない w】これさめちゃくちゃ分かりやすく言うとさコンビニ行って棚に商品陳列されてないって事だか … Read more

【人を見る目】

ビジネス上手くいくには良い環境に身を置きなさい。そんなこと言うけど、私は良い環境って2つ意味があると思ってて ①生ぬるいある意味居心地の良い場所②安心環境だが向上したり刺激のある場所 当然①は例の傷の舐め合いfriend … Read more

【仕事できない人がよく言うセリフ】

先日「この人仕事できないんだろーなー」と言うか「仕事嫌いなんだろーなー」って言う人を見かけた。  どうやら会の主催だか幹事だかをやってる様なのだが、・お客様の対応が大変です・支払ってくれません・キャンセルがありますって言 … Read more

【スパルタ内観】

人が変わる時はどんな時だろう?本日朝松川理事と遠藤MCでお話をする場があった。 みんな変わりたいとか言う割に動きが鈍かったり、動かないから結果出ない。…でもそんなのわかってるんだよねーなのに、動かない  で、これが数日の … Read more