遠藤超部長の0円から始める動画集客!

【ギブ出来る人】

世の中ギブ&テイクって良く言うけど
中々これがうまく回ってる人って少数派だと思うのよ。
 
そもそもね、ギブが出来る人って
【満たされてる】【心の余裕】みたいなものがあってこそ。
 
 
経済的満たされてても
心に余裕がなきゃギブしないし、

心に余裕があっても
経済が困窮してで物理的にギブが出来ない。
 
  
つまりは
ある一定の水準の人たちの中では
それがまかり通るけども、全員に当てはまるのか?って言うと難しい😣部分がある。
 
 
また、
タイプ別心理学的に言うと
 
ホイホイ物をくれる人って
タイプAが多い。
酔っ払ってる時に、「それ、いいっすねー」とか言うとあんまり考えてないし
執着も少ないから「え?じゃああげるよ」みたいな感じで来れたりする。
そして、楽しかったりするとお金もバンバン使ってくれる。
 

ギブ要素が強いタイプ。
楽天的でもあるので、無くしてもまた入ってくるわって言う考え方や
 
なきゃないでいっか!
みたいなところもある。
 
 
ーーーー

タイプBさんも
比較的くれたがり。
 
ばあちゃんの家に行ったら
やたらお土産持たせてくれるみたいなのに良く似てるんだけど。
これ持っていきな!とか言って
みかんとか、おかずとか、くれる事が多い。
 
 
決して高級な物ではないけど
手作りとか素朴な物とかくれる。
ただ、自己犠牲し過ぎちゃう人も中には居て
そう言う方は

最後「こんなにやってあげたのに…」って
思ってしまう人もいる。
※やってあげ過ぎってことね。
 
 
ーーーーー

タイプCは
利害関係ありきのギブ。 
 
返報性の原理待ちと言うか、返してもらえる環境を作るに近いところがある。
 
  
先に良くして、あとで断りにくくする。
と言う感覚だろうか?
 
また
特徴的なのは自分の傘下の人間たちには
親分肌なので
お金を出したり、時間を使ったりはする。
でもそれも
 
相手を見て選んでやる。
こいつを育てるぞ!ってなった人にはえらくエコ贔屓するのが特徴。
 
 
ーーーー

タイプDさんは
そもそももらわない、あげない。
が基本。
 
 
ごくごく一部の本当に仲の良い人間に対しては
とってもギブだけど、
そこに入れる人はかなり少ない。
 
自立してる事もあり、
欲しいとか返したいとかはない。
 
ただ面白いのは【師匠】と認めた相手がいると
完全服従というかリスペクトがすごいので
与え方が人生を賭けるほどになる。
 
 
ーーーー

こんな風に
【与える】とか【ギブ】の考え方も
タイプでそれぞれ目的が違ったり癖があったりするわけなので
 
 
この性格に加え
【状況】【環境】が合わさったらどうなるのか?
って話。
 
 

ギブは良い事だと思うし
人に与えられる人は素晴らしいけども
 
 
そもそもギブとは?
って考えるとそれも価値観による。
 
 
 
そしてもらう側も
欲しいものもらえたら【ギブ】って感じるけど
欲しくないものだと【迷惑】と感じることもある。
 
 
ギブのつもりで迷惑な人も居るし
ギブが上手い人も居る。
 
 
ギブが上手い人は
相手の欲しいものを
相手の欲しいタイミングで
相手の欲しい言葉と共に送れる人。
 
 
と、私は思ってる。
 
 
ギブは相当スキル高い気がするんだよねー✨






有料部員の特別待遇はこちら!

レッツゴー動画部 有料部員の詳細
●レッツゴー動画部HPの動画を全て見放題(動画数600超え/これからも増え続けます)
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠
遠藤優子
遠藤優子
無料部員から有料部員になるとこの動画部HPの動画をほぼ全て見れるようになるよ😊
お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。


https://lesson.cinderellastory.co.jp/product/plans  


動画部の公式LINEもあるのでこちらも登録してね

遠藤優子
遠藤優子
LINE登録プレゼントがついてます^^


友だち追加