遠藤超部長の0円から始める動画集客!

【正しさvs私らしさ】

少し前に「嫌われる勇気」という本が📕大ヒットしたのは皆様もご存知かも知れない。
 
アレって
わざわざ嫌われにゆけとか言うわけじゃなくて
 
人の顔色ばっかり見てても仕方なくね?
とかそーゆー事なのかと思う。 
 

私はずっと心理学を研究しながら考えてた。
はじめに気づいたのは中学校🏫の登校の時。
 
 
お友達のCちゃんが
「あんた、顔が良いから言われないけど結構変わってるよ」
 
最初はコイツ何言ってんだ?と思った。
でも同時に私も思った。
「いや、こう言うこと言う時点でお前もだいぶ変わってんけどな」
 
ん…?
私とCさんは本当に性格が違う。
そして彼女はいつもそれを
良い感じに押し付けてくるから気付くことができた。
 
 
彼女の言う普通は
私の思う普通ではないのか。
逆も同じだな。
 
 
え?じゃあどちらが正しいんだろうか?
この時の疑問は、先日解決した。
   
 

正義の反対は悪ではなく
もう一つの正義だ

 
つまり
正しさに正解はなくて
当人にしかわからない事もあるわけだ。
  
 
不倫はいけません。
それはわかってます。
でも分かっててもやってしまったのには
何かしら理由があります。
それがクソみたいな理由の人もいれば
DVとかモラハラとかお金の問題みたいな理由の場合もある。
 
でもそれって
当人からするととんでもなく悩んだかも知れない。
常習犯の人だってトラウマからくるものの場合もある。
 
 
でもだからって
家族を傷つけていいと言ってるわけじゃないのよ?

 
だからこれは
はい!悪!
はい!正義!って割り切れる問題じゃない 
素数みたいなものなのかも知れない。 
 
 
でね、
心理学をお伝えしてると
悩みの多くは
→〇〇なんだけど出来ない  
 

まぁ、それが悩みと言うものなんだけど
 

✅お付き合いしたいけど
振られちゃうのが怖い。

✅好きな人ができたけど
既婚者である

✅旦那さんのことが好きだけど
レスなんです

みんな葛藤してるのよね。
 
 
でもね
私は思ったふうにやってみるしかないと思うのよ。
 
 
動けないなら動けないで
動かなくても困らないから動かないんだから
今やらなくてもいいことかも知れないよね?
 

好きなら思いっきり好きって言ってみて
ダメならダメで仕方ないのよね。 
  

居なくなるのが怖くて行動したくないなら
無理にやらなくてもいいのよね。
 

どっかのポジティブ野郎が
動けば大丈夫🙆‍♀️とか言うけど
動きたきゃ動けばいい。
 
 
動きたくなきゃ
動かなくてもいいと私は思う。
 

素直な人って
誰かに言われるとその意見を鵜呑みにすると言うか、間に受け過ぎるけど
 
ーーーーー
自分の人生だから
責任取るのは自分ですから
ーーーーー

これだけ
分かっておけばいいと思う。
 
 
私も商売してて
お客様が良くなれば嬉しいって
すごく思って頑張ってた時期があって
 

これでもか!
これでもか!って実績だして
チヤホヤされたのも嬉しかったけど
 
 
ある時
「そんなにしてまでやりたくなかった」って声を聞いて膝から崩れ落ちた。
 

君たちの為に
どんだけ時間も金も労力も使ったと
思っとんねーーーん!

 
 
もっと喜んでもらえると思った
もっと感謝されると思った
でも人なんて
自分の事ばっかりなのよ。
 
 
私も自分の事ばっかだったのよ。
 
  
そうした時に先輩に言われたのが
【責任よりも楽しんで♡】だった。
 
 
 
この言葉を聞いた時に
なんか涙が出そうだった。
 
 

…楽しむ?
私なんぞが楽しんでも良いのか?と
 
 

その後も
お友達で仕事も頑張ってて
どんどん良い方向に行く人がいて
色々お話を聞くと
プライベートがそれはもうひどい浮気癖がある人だった。
 
だけど彼は言うのよ。
「しょうがないじゃない!コレが私の活力で、楽しみがなきゃ生きていけないんだもーん!」と。
 
 
え?いいの?
そんなのでいいの?って。
 
 
私はいつも
「こうであらねばならない」って
思ってた。

 
 
でもそれが本当に出来るほどの
人間性があれば良い。
しかし私はそこまで人間できちゃいない。 
 

ひどいこといえば
人のお金で食べるご飯が1番美味いし
言うこと聞いてくれる人が好きだ
色々出来るフリしてるけど天文学的に劣ってる事は多々ある。
恋愛が苦手すぎてすぐ振ってしまう癖もある
料理なんて出来るわけない
挙句無駄に美意識だけが高く
更にそれ以上にプライドが高い
 

こんな人が
素晴らしい人格者な訳ないのだw



なのに
それのフリをしようとしちゃうから苦しくて
しかもそんなのバレてて🙈

 
 
ありのまんまで生きられてなかったんだね。
今もひた隠しにしてる事も
もちろんあるけど
 
 
それでいいんだと思えてきたのが
よかった事。
 
 
みんな思うほど
できちゃいないから人の助けが必要。
 
 
究極助けてもらえる人はさ
それが分かってるのかも知れないね。
 

私はまだその領域は
程遠いからこの程度だけど
まぁ、今もこの無い頭で考えて頑張ってるから
それはそれで愛おしい。
 
 
どれも正しいけど
どれも正しかなくて
結果
自分がどうしたいのか?なんだろーなと思う。





有料部員の特別待遇はこちら!

レッツゴー動画部 有料部員の詳細
●レッツゴー動画部HPの動画を全て見放題(動画数600超え/これからも増え続けます)
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠
遠藤優子
遠藤優子
無料部員から有料部員になるとこの動画部HPの動画をほぼ全て見れるようになるよ😊
お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。


https://lesson.cinderellastory.co.jp/product/plans  


動画部の公式LINEもあるのでこちらも登録してね

遠藤優子
遠藤優子
LINE登録プレゼントがついてます^^


友だち追加