遠藤超部長の0円から始める動画集客!

【魅力的な人が持ってるもの】

今年もあと1ヶ月で終わり。
また1つ歳を重ねましたよね?※私は3月で42になる。
  
 
毎年1つ歳を重ねる時に思うのは
年取るの怖いなぁもそうだけど、
周りの大人を見回して
✅魅力的な人 と
そうで無い人がハッキリ分かれると思う。

 
 
 

 
年齢が若い時は
「マジすか!すごい!ありがとうございます」
「勉強になります、やってみます」
 
 
みたいな
前向きかつ、素直さだけで
ほぼいけると思う。 
みんなから「可愛いねぇー」って言ってもらえて

 
見た目も可愛いし
できないところがまた可愛いし
頑張ってる姿も可愛い。

 
 
だってまだまだ人から教われる時期だから
人生の先輩、社会の先輩から
無料で、なんなら飯を奢ってもらいながら
人生の事を教えてもらえるラッキーな時期だもんね。

 

年齢が高くなると求められるものが少しずつ変わって来ると思ってて
 
 
◆20代前半ならほぼ何しても許される。
まぁ、若いしね。学生からそう何年も経ってないから。
 
◆25以降だと、うんうん慣れて来たね。
こんな事もできる様になったのか、すごいね!
ってなんかできると褒めてもらえたりもする。  
  

◆30代になると、そろそろ先輩だからしっかりしとけよ。と責任を渡されたり下の子への育成も見られるがフォローが付く。 
 

◆35歳頃になると何年やってんの?の新人枠から中堅に移行するのでお手本になる様に。とか自立や自己判断、若さではなく他の魅力を求められる。
 

◆40代になると【大人】この年でこれが出来ないのはヤバくね?常識、良識、プライベートの事も見られたり実績、役職なども見られる様になる。 
 

◆45歳頃だと立派な人。とか部下もついてるだろうとか。出来て当たり前、出来ないのはヤベー奴。時代についていけないなど。赤提灯の店でクダヲマキハジメル年頃。
 
 
◆50歳頃だと大きな責任はほぼ自分。なんなら部署ごとの責任さえ取らされる事もある。ある意味家族からの孤立や仕事場での孤立なども発生。 
  

◆55歳頃だとほぼ重鎮で。穏やかな監督ポジション。対応が悪いと初老、使えねーなど若い人とのギャップに苦しむ。出来てたことができなくなる頃。
 
 
◆60歳頃だと【定年】なのでリタイア方向。仕事ができなければ老害扱いもされる。ピークが過ぎた事も本人もわかっている状態。趣味がないと会社辞めたら抜け殻の時期。
 
 

やっぱり
人生は山なりになってて、
若い頃は登ってるけど
年齢が高くなると下山にかかる。
 
 
その年ごとに求められるものが異なり
そこからあまりにも逸脱すると「信頼が落ちる」  
 
 

私も先日
とんでもなく低スキルな55歳くらいの方に出会って感じたのは
「この人はこれまで何をして生きて来たのか?」
だった。
 
 
多分人生の中で
何度か軌道修正の機会はあったと思うんだが
やらなかったのか、できなかったのか。
で、イマココ。
 

残念なことに
尊敬や憧れの気持ちにはならなくて
そしてそんな人の共通点は
 
 
ーーーーーー
昔話が好き
ーーーーーー
 

20代の頃の写真を大切に持ってて
それを見せて来たり
「この頃はモテたんだよ」
とか言う。 

※申し訳ないが20代前半から半ばは
全員モテる。少なくとも今よりは200%モテる
 

で.問題なのは
それが更新されてない事だ。
 

昔話が多い人は
今の自分は置き去りで
昔の自分を見ていたい。 
 
つまり実績が更新されてない証拠。 
 

外から見て
魅力的な人は
「今を生きている」
「今を輝かせてる」
 
年齢は確かに重ねたけど
エネルギッシュで
昔より全然かっこいい!とか
美しさをキープしてたり、
経済力が上がってたり
器が明らかに広くなってたりするから
 

何も昔の話なんて
する必要がないのだ。
 

好きな様に生きたら良いけど
私は【今が1番魅力的】でありたい。
 
 
確かに見た目で言えば
お肌ぷりぷりで、タルミもシワもない20代は
良いけど
 
私は41の私の事は
結構気に入ってる😌✨
 
 
あー、年取ったなとは思えど
結構好き😊💓
 
 

一度しかない人生だからこそ
自分のことは好きでいる時間が
長い方が幸福度は高いと思う。 

いつもお気に入りの自分であるために
いくら稼げてたらかっこいい?
どんな見た目ならカッコいい?
どんな服着てたらカッコいい?
どんな人柄でありたい?
どんな金の使い方したい?
どんな環境でいたい?
 

とか大事だと思う。 
世の中のかっこいいじゃなくて
自分的にどうか? 
 

自分の思うダサく無い生き方が
しっかりあれば
結構胸張って生きれるからシャンとして見えるよね。
 
 
歳重ねるほど
自分のことは好きでありたいなぁと思う私なのでした。





有料部員の特別待遇はこちら!

レッツゴー動画部 有料部員の詳細
●レッツゴー動画部HPの動画を全て見放題(動画数600超え/これからも増え続けます)
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠
遠藤優子
遠藤優子
無料部員から有料部員になるとこの動画部HPの動画をほぼ全て見れるようになるよ😊
お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。


https://lesson.cinderellastory.co.jp/product/plans  


動画部の公式LINEもあるのでこちらも登録してね

遠藤優子
遠藤優子
LINE登録プレゼントがついてます^^


友だち追加