遠藤超部長の0円から始める動画集客!

【お客様ファーストを考えてみる】

世の中の成功事例の中の1つには
「容赦なくパクる」
「躊躇なくパクる」と言う技術を持った奴がいる。
 
 
良い悪いと言うような
道徳的な事はさて置き、
わざとでもなく、無邪気にパクるに近い人民が存在する。
 

私、個人としては
クリエイティブ感覚をリスペクトするので
流石に本家に失礼くね?って思うので、
 
 
パクるにしても
どこからかオリジナリティは付けたいものだと
思うけど。
 
 
ーーー

世の中
そーゆーのを気にしない人も居る。
 
 
これが価値観の違いだと思う。
でもそーゆー人って
自分がやられても嫌じゃ無いからやるわけで
 
 
そこにはある意味
意地もプライドもない。
 
 
私には中々受け入れがたい人種だけど
いわゆる「バレなきゃよくね?」的な部分もあるのかな?
 
  
ビジネスとは
こんな風にたまにモヤモヤ😶‍🌫️する部分があるけど
 
誠実だから勝つとか
正しさが売れるとは限らない。
 
 
顧客の深層心理は面白くて
・振り回されたい人
・搾取されたい人
もいる。
 
 
・ステータスのために金を使う人
・世間体の為に利用する人
もいる。
 
ここら辺はもはや
無意識でやってるから、ご本人は気付いてないけど
俯瞰すると分かる。
 
 
そして結局は
「それが好き」なんだよね。
 
 
 
分かりやすい例はさ
パチンコ行く人居るじゃん?
でもアレって大半負けるでしょう?
でも自分で行って、お金すって、ムカつく💩って言って

また次の日も行って
お金ないって言って、
そのまた次の日も行くよね。
土日潰して朝から並んで12時間かけて
お金をすってるよね?

 
なんの生産性もない、
気分もスッキリしない、
けど行くよね。

 
それが人間なのよね。
 
 

ここに目を付けた人が「勝つ」
ある意味、お客様のことを誰よりも理解してるから
売れるんだよねって思うと
 
 
 
道徳ってなんだろう…
秩序ってなんだろう…
正義ってなんだろう…

 
そんな事思う日があって
すこしこころが痛む😣
 
 
だから
結局は自分の気持ちが優先されてるから
本当の意味での【お客様ファースト】を考えさせられる🙄
 
 
ただ私はやっぱり
自分がやってて胸糞悪い仕事は控えたい。
 
 
 
好みですよね(⌒-⌒; )
在り方なんて





有料部員の特別待遇はこちら!

レッツゴー動画部 有料部員の詳細
●レッツゴー動画部HPの動画を全て見放題(動画数600超え/これからも増え続けます)
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠
遠藤優子
遠藤優子
無料部員から有料部員になるとこの動画部HPの動画をほぼ全て見れるようになるよ😊
お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。


https://lesson.cinderellastory.co.jp/product/plans  


動画部の公式LINEもあるのでこちらも登録してね

遠藤優子
遠藤優子
LINE登録プレゼントがついてます^^


友だち追加