遠藤超部長の0円から始める動画集客!

【過ぎてからわかる事】

遠藤優子来月42歳の予定ですが
年齢が高くなってゆくにつれて思う事がある。
 
「あの時やっときゃよかったな」
 
 
積み重ねは早い方が
たくさん重ねられるわけで
失敗しても取り返しのつく年齢と、リスクが発生する年齢は確かにあると思う。
 
 

結構なんでも躊躇して
前に進むかどうか考えて、やっぱりやめた事ってあるじゃん。

 
よくよく考えると
あの時の方がよかったんじゃねーか?なんて
思っちゃう日がある。
 
 
よくよく考えると
あのタイミングで本出しときゃよかったなぁ とか

あのタイミングで結婚しちゃえばよかったなぁ とか

あのタイミングで英語続ければよかったなぁ とか
 

辞めるのって
一瞬で出来るんだけど
続けるのって
一瞬じゃない。
   

かと言って
やりたい事を手一杯にしてても
進みにくいものは確かにある。 
 

今度の出張の顧客は60-70代の方々に
SNS集客って良いですよってのをお伝えするんだけど
 

絶対考えてるであろうことは
・この年からやってもねぇ
・そんなハイカラなもんできるのかねぇ
・若かったらよかったわ 

とかそんな所だと思う。
 

でも私が思うのに
生きてて 人生が戻ることはない。
 
あなたはベンジャミンバトンじゃないから。
※年齢が逆行する映画
 
 

つまり
今が生きてて1番若い。
今日ほど若い日は無くて

 
きっとこの手の事を考えてる人は
来年同じ事を言う。
 
 /
去年始めてきゃよかったわってね
 \

 

多分そう言う思考の癖が
今の自分を作るわけだから
騙されたと思って一回やってみる方が
可能性が上がると思う⤴️
 
 
やったことないのと、できなのは
違うから。
 
 

私は掃除も料理も🍳🧹も嫌いだし
興味もなかったけど
やったら悪いものでもなかった。

 
料理はそこまでやってないけど
お掃除はもしかして向いてる?😁と思ったら
楽しくできた。 
 

結局暗示かけてるのは自分で
食わず嫌いみたいなもんだから
 
食って不味かったらやめたらいい。
まだその時間はあるよね⏰
 

可能性を広げるとかって
周りがどうのこうの言ってることに従えと言う事では無くて
 
 

自分で勝手に作った
できないレッテルを打破する事で広がると思うわけよ。
 
 

最初はできないと思ってても
やってみるのは、大切。
その中で完璧を求めず
 
最初はそんなもんかって楽しく取り組むと
できるようになってきたら

苦手が得意となり
それの繰り返しでスキルがタワワに実るんだと思う。
 

色々できる人は
当然色々やってみたから出来るようになったのだ。
 

人の話聞いてても
人のこと見てても
人の本読んでも
やってみないと変わらない。 
 

気を揉んだだけ
やった気になってるだけの時間が最もロス。
 
 
そろそろ動きましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私も動きますよー^ – ^✨

 




有料部員の特別待遇はこちら!

レッツゴー動画部 有料部員の詳細
●レッツゴー動画部HPの動画を全て見放題(動画数600超え/これからも増え続けます)
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠
遠藤優子
遠藤優子
無料部員から有料部員になるとこの動画部HPの動画をほぼ全て見れるようになるよ😊
お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。


https://lesson.cinderellastory.co.jp/product/plans  


動画部の公式LINEもあるのでこちらも登録してね

遠藤優子
遠藤優子
LINE登録プレゼントがついてます^^


友だち追加