遠藤超部長の0円から始める動画集客!

【上下関係じゃなくて〇〇関係】

気を遣ってくれる人はありがたい。
だけど、そこにスマートさが無いと
こっちも気を使う。
 

ってわかる人いるかなぁ…
これ、タイプBさんが多い傾向なんだけど
いわば素直なんだよね。
 
「はい、今私気を遣ってますよー。見て!気を遣ってるでしょ?どうどう?嬉しいよね?そうだよね?」って,顔に書いてある感じに
 
 
あからさまな背伸びとか
頑張ってる感じとか
服従してく感じがヒシヒシと伝わる。 
 

私は若干それに苦手を感じる。
やってもらうのは嬉しい☺️し、ありがたいんだけど 
 
 
対等に感じなくて、
下手に出過ぎてて、何が欲しそうに見えるから。
 
 
もう少しカジュアルに
嫌なもんは嫌で良くて、無理なもんは無理でいい。
※意見言ってもらう方が楽
 
 
 
20年くらい前にお付き合いしていた
男性が、このタイプで
色々頑張ってくれて
「頑張ってるなぁ」とは思ってたんだけど
 
 
結婚もしてないのに
貯金200万全部(私に)使っちゃた。
と、どっかのタイミングで言われて
 
 
正直思った
「何で計画性がないんだ」
「なぜ結婚もしてない女にそんなに貢ぐのだ?」
最後は
「浮気しててもいいから、僕といて欲しい」くらいのこと言うから
 
 
いやいや、そこは
叱らなきゃあかんやろって。
引いてしまった私が居た。
  
 
人間関係(恋愛は特に?)は
上下になってしまうと、あまり良くない。
 

どちらかといえば
前後が良いんだって。
男性が【前に出る】とか
女性が【一歩引く】とか
男性を【立てる】とか
お互いを尊敬してる上で、

 
上下じゃなくて、時に男性が前、女性も前
時に男性が後ろ、女性が後ろ
前後の入れ替えで、つくる関係が良いみたい😌
   

確かにずっと男性が前だと
オラオラ感すごい。
大事な時に男性が前に出てくれるのはカッコいい。

 
女性も時には男性を立てて
後ろに引く場面があると奥ゆかしさや、男性としても格好がつくだろうと思う。
 

恋愛も結婚も上下で考えると
力関係がおかしくなるもんね。
 
 
仕事ではあらかた立場があるけど
それでも上下関係出してき過ぎる人よりは
前後と思って育ててくれる上司の方が
多分余程仕事はできる。
 

と、思う私なのでしたー





有料部員の特別待遇はこちら!

レッツゴー動画部 有料部員の詳細
●レッツゴー動画部HPの動画を全て見放題(動画数600超え/これからも増え続けます)
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠
遠藤優子
遠藤優子
無料部員から有料部員になるとこの動画部HPの動画をほぼ全て見れるようになるよ😊
お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。


https://lesson.cinderellastory.co.jp/product/plans  


動画部の公式LINEもあるのでこちらも登録してね

遠藤優子
遠藤優子
LINE登録プレゼントがついてます^^


友だち追加