遠藤超部長の0円から始める動画集客!

【オールインワンツール🧰の危険性】

最近オールインワンツールって言うのが
流行ってる。流行っていると言うかアフィリエイトとかでもあるから、みんな紹介してくれたり
使ってたりする。
 
 
それが悪いわけじゃないし
オールインワンだから便利なのよ。

・HPっぽくもなる
・決済システムついてる
・メルマガも発行できる
・LPも書ける
・顧客管理も出来る
 
わぁ💓これが1つで出来るなんて
便利٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
 
 
って言うのが売りなんだけど
私は昔からオールインワンツール🧰があまり得意ではない。
 
 
 
エステサロンやってた時に思った事
エステも複合機ってのがある。

 
例えば
フェイシャルで使うスチーマーと
毛穴掃除の吸引機と
超音波とか
 
歯医者さんの器具みたいにホース沢山出てて
1つ買うと全部使えるワケ。
 
 
でもこれのデメリットは
1つ壊れたら修理に出すと
スチーマーも
吸引機も
超音波のコースも使えなくなる。
って事に気がついたわけ。
 
 
それって困るじゃん😅
また、
 
 
ツールの場合
皆様も食らったと思いますが
 
 
基本的に
沢山のユーザーさんを増やしまくる…
までは安い。 
  
けど、囲い込んでユーザーさんが
辞められなくなった事が確定したら
モロ値上げするじゃん?
 
 
✅PayPay(手数料0⇨2-3%)※良心的
✅公式LINE(数千円⇨数万円)
✅zoom(数千円⇨数万円)
✅スマホ📱(数万円⇨数十万円)
 
そりゃそうだよね。
 
 
って
賢い人ならそう言う売り方するよねって
私も思う。
 
 
 
Web系は1回契約してその中にリスト(顧客名簿)があるから、いわゆるこれが人質となって
 
払わなかったら(契約継続しなければ)リストバン💥になる。
 
 
ってことも理解した方がいい。
もちろんこれまでの履歴とかも無くなる。
そこで取ったタイトルも無くなる。
 
 
そして
何でもそうだけど、そのツールはいつ無くなるかは分からない…
 
 
SNSもそうだけど垢バン💥食うと
かなりダメージ大きいと思うのね。
 
でもそれは
発信・集客の場面だけ。
それでもキツイけど
オールインワンだから
全部の動線とかがマッサラになったら、ゾッとするじゃない?(´Д` )
 
 
なので、
ある程度使ったらどっかのタイミングで
リストは保険をかける方がいい。 
  
 
最強なのは自社サイト。
自社メルマガ。
リスク分散は私は必須だと思う。
 
 
文句言ってもリスト返ってこないし。
困るのは自分だし。
 
 

〇〇さんが紹介してくれたから!

 
うん、別にその人が良い人なのと
商品は別のお話なのでそーゆー事じゃない。
 
 
 
また
複合機はどこか1つが特化すると言うよりは
全体が50-60%の出来のものを
ガッチャンコして販売してるケースが多いので
 
 

面倒だけど
1つずつ良いものを見つける方法も一つだと思う。
 
 
これは結構真面目な話😐
ダメじゃないけど
リスクはあるから、リスク分散はした方がよさそうだよねってお話でしたー





有料部員の特別待遇はこちら!

レッツゴー動画部 有料部員の詳細
●レッツゴー動画部HPの動画を全て見放題(動画数600超え/これからも増え続けます)
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠
遠藤優子
遠藤優子
無料部員から有料部員になるとこの動画部HPの動画をほぼ全て見れるようになるよ😊
お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。


https://lesson.cinderellastory.co.jp/product/plans  


動画部の公式LINEもあるのでこちらも登録してね

遠藤優子
遠藤優子
LINE登録プレゼントがついてます^^


友だち追加