遠藤超部長の0円から始める動画集客!

【伸びる人と伸びない人の差】

質問があるのは良いことです。
…が、私が「この人なんの意図で聞いてんの?」って思う
 
無駄な1ラリーのQ&Aがある。
 
 
ーーーーー 

✅これってやった方がいいですかね?
✅出来なかったらどうしましょうか?

ーーーーー
 
む、む、む、 
無意味wwww_(:3 」∠)_
 

✅これってやった方がいいですかね?
って、
あなたやった方がいいと思ってるから
聞いて来てるわけで、それなら
やれば良くね?
何の確認なのだ? 
 
A案 やらない危険性⚠️
B案 やる安全性💓
 
でB案分かってるのに
敢えて
A案じゃダメですか?
って事を聞いてるのか? 
 
(よくある例)
・sns発信やった方がいいですかね?
・商品作らなきゃダメですよね?
・やっぱりhp必要ですよね?
など 
 
だーかーらー
必要だって言ってるじゃん笑
 
 
と思ってしまう。
仕事したくない時に共犯作ろうとしてるふうに聞こえる質問なので
 
「必要ですよ」って言うんだが
このやり取りって要る?と思う私
 
 
ーーーー

✅出来なかったらどうしましょう
 
→いやいや、なぜやる前から
できない前提なのよw

まずは全力でやります!🔥だろーよ  
 
 
・遅れちゃったらどうしましょう
・期日間に合わなかったらどうしたらいいですか?
・出来ない場合どうなりますか?
 
 
分かってるなら
遅れない様にしたらいい、
期日に間に合う様にしたらいい、
できる様に努めたらいい。
 
 
だけでしょ。
 
出来ないことの心配よりは
どうしたら出来るか?を考えて欲しい私。
 
 
できない前提と言うか
「やる気ない」様に聞こえてしまう私がいます🤔
 
 
ーーー
 
質問する時に
自分のことばっか考えてる人居ますけど
その時点で想像力が欠けている…
 
 
私、例えば
チャレンジシリーズやりますが
生徒さんに出す課題は

→3分で動画撮ってね🎥
※初めてなのでハードルは低めに設定。
5回だけ頑張ろう٩( ᐛ )و
自分で申込みして自分でやると決めたこと
 
 
ーーーー

こんな時に
上記の✅みたいな質問があると
 
 
笑ほほーう
 
 
先生はこの資料作るのに何時間かけとると思っとんねん!
先生は君らの何倍も話す時間とっとんねん!
先生は遅れたらどうしたらいいか?とか聞かないでしょーよ💦
 

と、思う。
 
 

多分意識の違いなんだけど

私は生徒! 
出来なくて当たり前!
先生は努力して当たり前!
教えるのが仕事!
出来ない子に合わせろよ!
金払ってんだから!

 
みたいな
万年、そのポジションにしか居ない方は
こういう質問が出てくるんだと思う。
 
 

ーーー

学びの形って色々あるけど
同じお金払うから

生徒の立場からの学習📚
先生になった時の考え方、回し方、教え方,進行の仕方など
 
 
ーーーーーーー
私も前に立つ側だったら?
ーーーーーーー

の角度からも思考を巡らせられる人が
賢いと思う。

同じ時間で2-3倍も勉強📚してるわけなのですから。
 

伸びるタイプの人と
伸びないタイプの人の違いはこう言う場面で
浮き彫りになるのだと思う私なのでしたー





有料部員の特別待遇はこちら!

レッツゴー動画部 有料部員の詳細
●レッツゴー動画部HPの動画を全て見放題(動画数600超え/これからも増え続けます)
●月イチのグループコンサルティング(お悩み相談会)
●各種イベントの有料部員限定参加価格権利
●過去の本講座授業、ゲスト様をお呼びした講座(動画)の有料部員限定価格でのご提供
●各種イベントの優先案内枠
遠藤優子
遠藤優子
無料部員から有料部員になるとこの動画部HPの動画をほぼ全て見れるようになるよ😊
お申し込みは以下のリンクをクリックしてね。


https://lesson.cinderellastory.co.jp/product/plans  


動画部の公式LINEもあるのでこちらも登録してね

遠藤優子
遠藤優子
LINE登録プレゼントがついてます^^


友だち追加